本ページはプロモーションが含まれています。

野菜

スポンサーリンク
ガーデニングブログ

食用ほうずき昨年のこぼれ種から発芽&大実キャンディーランタン購入

食用ほうずきを初めて去年種から育て、そのこぼれ種が今年になって発芽し実をつかせています。 ほうずきの実から種を採取してまいたものではありません。 収穫にもれた食用ほうずきが他の鉢植えに実が落ち、その種が年を越えていつのまにか発...
ガーデニングブログ

カリフラワー ロマネスコを収穫はいつするの!気温が上昇する前です!

カリフラワーロマネスコがやっと大きくなり収穫となりましたが、収穫のタイミングが難しい。 まだ大きくなると判断しても、ある時期から全体には大きくはならず茎だけがぐんぐん伸びていく。 特に2月後半に入ると4月並みに気温が上昇した期...
ガーデニングブログ

ほうれん草のプランター栽培で害虫被害からの収穫!再生と収穫方法!

秋にまいたほうれん草の半分が害虫(ヨトウムシ)に食われ、葉が虫食い状態の被害にあったことを11月のブログに掲載しました。 その後の経過ですが、無事に再生し収穫ができました。 ヨトウムシに食われる前の半分はすでに収穫していました...
スポンサーリンク
ガーデニングブログ

カリフラワー ロマネスコの収穫前に花が咲きそう?鳥による食害も!

ブロッコリーロマネスクで今までブログで紹介してきましたが、本日よりカリフラワーロマネスコに変更します。 このロマネスコ(ベロニカ)呼び名では園芸店やホームセンターの売り場では、ブロッコリーの分類として分けられていますが、植物としては...
ガーデニングブログ

ほうれん草のプランター栽培で注意する一番のワル!株は復活なるか

ほうれん草の種をプランターにまいて育てていました。 半分ほど収穫した後に、残された半分のほうれん草があのワルどもに食い荒らされた。 ボロボロの食い荒らされたほうれん草。 果たして復活なるか! 原因となるワルが付きに...
ガーデニングブログ

食用ほうずきを収穫しジャムにする!収量60グラムでできるか?

11月に入り食用ほうずきも花が咲き終わり、新たな実も出来ないので収穫。 まだ熟す前の青い実でしたが、待ちきれず収穫しています。 前回に紹介した摘果ですが、8月の初めの頃はまめに摘果していましたが、いつの間にか放置していたので、...
ガーデニングブログ

小松菜のプランター栽培の記録 葉がハートの形に!

小松菜をプランターで栽培を始めました。 わずか1カ月で収穫ができ、初心者にはおススメしやすくベランダ栽培にはむいています。 実際の栽培記録を紹介します。 それと小松菜の葉がハートの形をしていること知っていますか。 ...
ガーデニングブログ

にんじんの収穫 ミニサイズのピッコロの形が変!種苗会社に問い合せる

ベランダでミニサイズのにんじん、ピッコロを今年初めて栽培。 種をまいてから約4カ月半後の8月27日に収穫したところ… ピッコロの形が変!! 形がカブのできそこないのようで、病気かも。アブラムシが原因か? 発泡スチロ...
ガーデニングブログ

食用ほうずきを種から育てる 鉢植えの栽培で失敗したこと

ほうずきは知っていても、食用ほうずきを初めて聞く方も多いと思います。 私もそうでした。そして今年初めて種から育て収穫。 そもそも初めてずくしのことなので、栽培してはじめて分かったこともあります。 タイトルにある鉢植え栽培...
ガーデニングブログ

チンゲンサイの種まき プランターで収穫するまでに絶対注意する事!

チンゲンサイは今までのベランダガーデニングでは栽培経験はなく初めての試み。 苗からではなく種をまいて育てる栽培で、比較的簡単に行くのではと思っていましたが・・・ チョット油断してしまったら、わずかな間で虫食いだらけの全滅に近い...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました