本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
ガーデニングブログ

かぼちゃの栽培 ベランダの鉢植えがうどん粉病で大変なことに!

ベランダで栽培している鉢植えのかぼちゃがうどん粉病で大変なことになっています。 いろいろと対策を立て農薬を使わずに何とか持ちこたえていましたが、この梅雨の長雨で一つだけ実の付いたかばちゃの鉢植えが枯れる寸前です。 果たして、こ...
アジサイ

秋色アジサイのモナリザの秘密!色が2倍楽しめ、挿し木で増やす

秋色アジサイのモナリザを購入しました。 買ったときにはモナリザが秋色アジサイとは気づいてなかったです。 アジサイのシーズンが終わる頃にJAで手に入れたアジサイで、挿し木で増やす目的で購入した物です。 梅雨の真っただ中こそ...
ユリ

カサブランカの花が開花!鑑賞する時に注意する事

カサブランカの花がやっと開花。 昨年の10月9日に鉢植えしてから約9カ月後の7月10日の朝、ベランダを見ると純白の花がうつむきかげんにひっそりと咲いていました。 前日の夜に確認するとつぼみの先端に切れ込みが入っていたので朝には...
スポンサーリンク
オリーブ

オリーブのコガネムシ対策は100円ショップグッズを利用!遅かったかも!

オリーブをベランダで鉢植え栽培するようになって、おおよそ20年になります。 何が一番の悩みかというと、オリーブの根を食い荒らすコガネムシの幼虫対策です。 楽天などの通販では、コガネムシの幼虫対策で幼虫が土の中に入り込めないよう...
ガーデニングブログ

マーガレットの育て方は切り戻しが大事!今年3回目の開花を待つ

ガーデニングの鉢植え栽培で、花を長く見るならマーガレットがおすすめです。 なぜマーガレットが良いのか。 それは低入れ次第で何回も花が咲くからです。 我が家のベランダではマーガレットが3度目の花を咲かせようと、たくさんのつ...
ガーデニングブログ

かぼちゃを栽培した理由!野菜ゴミから発芽するニュージーランド産

ベランダガーデニングでは野菜のゴミを堆肥にして利用しています。 かぼちゃの種やワタの不要部分を、ほかの野菜くずと一緒に乾燥させてたい肥になるように作っていたところ、そこからかぼちゃの種が発芽していました。 早く堆肥のなるように...
ガーデニングブログ

キンギョソウは切り戻して何度も咲く花!3度目の花が立ち上がる

キンギョソウはガーデニング初心者におすすめする育てやすいお花です。 花を切り戻す摘心を繰り返すと何回もお花が楽しめます。 今年はすでに2回切り戻し、3度目の花芽が立ち上がってきています。 放っておいても翌年にはいつの間に...
ガーデニングブログ

カサブランカの蕾が7輪も!開花に期待するも心配事が…

カサブランカがぐんぐん成長し蕾が見えてきました。 まだ先端にある蕾は形を形成し始めたところ。 それでも数えると7輪のつぼみを確認し、期待が一気にふくらみましたが、心配ごとも発見しました。 カサブランカの葉に問題が…… ...
ガーデニングブログ

万能ねぎを家庭菜園で育てる!種まきから初収穫まで意外と育てやすい

万能ねぎのコンテナ栽培を始めました。 ネギは家庭菜園の中でも、コンテナなどの鉢植え栽培には難しい野菜ですが、万能ねぎは意外と鉢植え栽培にむくネギなんです。 そんな万能ねぎを種まきしてから4カ月たち、今日はじめての収穫。 ...
ガーデニングブログ

ローズゼラニウムを挿し木で増やす!100%成功する理由と2か月後

ローズゼラニウムの香りはバラ(ローズ)以上にローズの香りが漂う大好きなハーブです。 そんなローゼラニウムの苗を昨年買い、挿し木で増やしています。 昨年の9月と今年の3月に挿し木をおこない、すべてローズゼラニウムが挿し木に成功し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました